東京 / 専門学校
日本電子専門学校
一人ひとりに、未来への約束。日本電子専門学校
CG・映像
コンピュータグラフィックス研究科
世界レベルのCGを創りだすテクニカルCGクリエイターになる
巨大なドラゴンが破壊する建物や街、変幻自在に変化する水でできたモンスター、魔法で応酬するヒーローたち…。ハイエンドな映像作品に登場する破壊や爆発、実写にしか見えない流体のCGエフェクトなど、高度なCG技術を修得。卒業後はプログラミング技術を駆使したCG制作ができるテクニカルCGクリエイターをめざします。
【学びのポイント1】
テクニカルCGクリエイターになる
世界のCG/VFX業界で人材が不足している、よりリアルなCG表現を追求するテクニカルCGクリエイター育成のために、最新技術や業界のニーズに対応したカリキュラムを導入している、国内では希少な学科です。
【学びのポイント2】
Houdini、Nuke、MEL、PythonなどCG業界が求めるテクニカルスキルを修得
HoudiniやNukeなど、表現の難しい特殊効果(炎や煙、液体や爆発など)に対応できるテクニカル系ツールと、ソフトのカスタマイズや作業の自動化に用いるMELやPythonなどのプログラミング言語の両方を修得します。
【学びのポイント3】
高度な技術を持った多くの卒業生が国内外で活躍
卒業生が『ファンタスティック・ビースト』シリーズや『アベンジャーズ』シリーズをはじめとするマーベル作品、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』、『THE FIRST SLAMDUNK』など、数々の話題作に参加しています。
卒業後の進路
主な就職先
白組/カプコン/MEGALIS VFX/マーザ・アニメーションプラネット/東映デジタルセンターツークン研究所/Spade&Co./GEMBA/KASSEN/プラチナゲームズ/デジタル・メディア・ラボ/東映アニメーション/デジタル・フロンティア/スクウェア・エニックス/studio bokan/NHKアート/MARK/オムニバス・ジャパン/フラックス/十十(jitto)/ヴォクセル/ビジュアルマントウキョー/ドロイズ/イメージ・ロジック/MAPPA/サンジゲン/ABCアニメーション/オー・エル・エム・デジタル/オレンジ/チップチューン/萌/ENGI/D・A・G/神央薬品/テトラ/StudioGOONEYS/ライノスタジオ/コンセプトラボ/小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント/メディア・ビジョン/ゼノス/enish/directrain/ジーアールドライブ/Lay-duce/Z-FLAG/クレッセント 他多数